美容院に行く前にワックスをつけていく?それともつけない?
2016/08/30
あなたは美容院に行く時に「ワックスをつけていっても大丈夫か」と悩んだことはありませんか?
普段からワックスをつけていると、何もつけずに外に出るのは寝起きのままみたいに見えて何だか恥ずかしいですし、かといってしっかりセットして行くと美容師さん的には迷惑なんじゃないかと気になりますよね。
でも、普段の自分の髪型を美容師さんに見てもらったほうがいい気もするしな~と考えるうちに、よく分からなくなってきます。
今まで私もよく悩んでいたので、この際ハッキリさせようと現役の美容師さん達に意見を聞いてみてわかったことをまとめました。
美容院に行く前のワックスはどうしてる?
美容院に行くと最初はシャンプーで髪を洗い流すことが多いので、ワックスをつけて行っても意味がない気がしますよね。
でも、美容院によっては洗い流さずにドライカットから始まる場合もあるので、ワックスをつけていくとカットしづらくて思い通りの髪型になるのか心配になることも。
ですので、まずは「美容院に行く前にワックスをつけるべきか、つけないべきか」をストレートに美容師さん達に聞いてみました。
現役美容師さん達の答え
美容師さん達の答えとしては、美容院や美容室に行く前にワックスをつけて行くべきという回答がほとんどでした。
その理由は、美容師にとってあなたの普段の雰囲気やスタイリングの仕方、そして髪のクセなどを見ることが出来るので、希望するヘアスタイルを把握しやすかったり、提案したいイメージが具体的に浮かぶからです。
その結果、あなたの希望するヘアスタイルや雰囲気に寄り沿った髪型を実現しやすく、更には普段のワックスを使ったスタイリングのアドバイスまですることができるということでした。
美容院にワックスはつけていくべき!
ほとんどの場合、スタイリングやクオリティにこだわっている美容院では最初にカウンセリング(相談)をして、お互いのイメージを一致させてからシャンプーをして髪を洗い流すという順序で施術をします。
ですので、美容院にワックスをつけていくとカウンセリングの時に普段のイメージが伝わりやすいメリットは大きく、プロとしても必要があれば必ず髪を洗い流しますので問題ないとのことです。
また、値段が高めの美容室など付加価値によって他店との差別化を図ろうと考えている店舗では、最初からカット料金の中にシャンプーやセット料金が含まれていることが多いので、一切気にする必要はないです。
自分の求めるヘアスタイルや普段のセットの悩みを相談するためにも、普段と同じ状態で行くほうが良いのは間違いないですよ。
これからは、美容院に行く前は安心してワックスをつけていってくださいね。
ちなみに、美容院に行く前には必ずワックスをつけて来て欲しいという意味ではないのでご参考までに。
美容院でもワックスをつけない方がいいケースは?
基本的には美容院にワックスをつけていったほうがいいですが、一部例外として美容院でもワックスをつけない方がいいケースはあるそうです。
一般的に美容院には、先に述べたような「値段は高いがクオリティも高い美容院」の他に、「値段が安くて回転のいい美容院」があります。
チェーン店や1,000円カットなどの理容室によく見られる営業形態ですが、こういう美容院の場合は施術スピードを重視して回転率を上げることによって、低価格を実現している訳です。
そのため、髪を洗い流さずにカットが始まったり、シャンプーの料金がカットとは別料金になっていたりしますので、ワックスをつけていかない方がいいとのことです。
あなたが行こうとしている美容院によってはワックスをつけない方がいいケースもありますので、気をつけてくださいね。
美容院のワックスまとめ
●美容院に行く前のワックスって、自分で考えるとよく分からなくなる
●美容院にワックスをつけていくと普段の雰囲気を伝えられるメリットがある
●美容院でもワックスをつけない方がいいケースもあるので、気をつける
以上をふまえてみると、結論としては自分が行く美容室のタイプによって使い分けるのがベストになります。
もし、担当してくれる美容師さんが同じなら本人に確認するのが間違いないですが、話を聞いた美容師さんの中には嫌がる人がいなかったので、自分の好きなようにするのがいいのではないでしょうか。
また、他にも美容師の友人達に聞いてみてわかったことがありますので、是非ご覧になってくださいね!
関連記事として、
→美容院のトリートメントは効果なし?現役美容師に聞いてわかった真実とは
→美容院に行く頻度はカラーや髪型で違うのか?現役美容師に聞いてみた!
これらの記事も合わせてお読みください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が気に入っていただけましたらシェアしてくれると嬉しいです!